
富士総合火力演習、やってるとこは静岡県御殿場市東富士演習場。
かっこいい戦車とかヘリとかの写真とかはグーグルさんで検索とかしてもらえると
結構簡単に出てくると思います。自衛隊さんの火力演習です、詳しいことはわかりません。
ぴよぷー本舗の金澤尚子様のお誘いで総勢4名で行って来ました。
ついでに言うと富士山って常時お山の天辺に雪が降ってて青いわけじゃないんですね、茶色かったです。
演習場が富士山にめっさ近いとこだったのでふとそう思いました。



演習中に撮ったもの。
あんま撮ること考えてなかったので
双眼鏡でもっぱら見ることだけやってました。
写真では伝わらないでしょうけど、暑かったです。
自分、好きな飲物はコーヒーなんですけどこの時だけはいろはすとポカリを飲みましたよ。
夏コミでずっと外にいるような感じです。
このあたりの演習のかっこいい写真はグーグルさんで調べてください。
ニコニコ動画とかユーストリームさんとかでもなんか中継やってたっぽいですが
どうだったのでしょうか。


演習が10:00~12:00で、そのあとに上の写真の煙があがってる辺りで写真がとれたので。
左:写真じゃわかりにくいですがプロペラすっげーでけーんですよ。
遠くでみてるとペラの大きさっていまいちわかりにくいですけど、こんなでっかいもんが
ブルンブルン回っているかとおもうと恐ろしくあります。
飛行機や船もプロペラってついてますけどやはりこういう単一パーツがでかいってのは
見ててすごいと思わされます。
右:戦車。戦車はこうやって止まってるものを見るより動いてる瞬間、主砲から発射する瞬間のほうが
見応えがあります。こうやってチョコンとおいてあるぶんにはおとなしくてかわいいんですけど
このチョコンとおいてあるときのおとなしいイメージからは想像できないくらい
演習では動いてましたね。戦車ってもうちょっとキュラキュラキュラ・・・と
ゆっくり動くもんかとおもってたんですけど、結構速いです。
ドリフト走行できるくらい速いです。
偶には絵以外の更新もとおもいまして、というかAM4出発自宅着PM23だったので。