崇敬祭まえですが、ここで速報です。


いつも当落発表のときになると前のコミケのときに使ってた配置図を捨てたことを
後悔しています、シ77aといってもどこがどこやら・・・。
でも夏コミには何か出せるようでよかったです、ええ。
でもって夏コミに向けてそろそろ少しずつですが準備をしていきたいところです。
まずは夏だけにうちわを作りたいけど今年はどんな形にしようかな・・・。

■web拍手的なものを戴いきましたので返事のようなものを。
最近のソフ倫はヘタレだ
これはもう、新しい国を作るしかないですね。

他の者にできたか?(笑いを堪えるのを)ここまでやれたか?
(落書きを)この先できるか?(悪戯を)

てゐはうさぎ界の神ではあるとおもう!

どこの世界に行っても額に「肉」は、万国共通?
ゆで先生はそれだけ偉大だったということですよ!
ちなみに下書き段階では『大往生』という案もありました。

SeNさんの好き武将は左から憤死、自殺、呪殺(or病死)、病死なんですね。
拍手お返事に対してですんません…

三国志の武将で天寿を全うしたひとのほうが結構すくないですねw
呂蒙の呪殺にかんしては遠く魏の曹操さんもついでに殺されてますから仕方ないです。
袁紹さんは多分、最初に曹操さんに罵詈雑言をふっかけて負けただけに
今の時代にああいうキャラになっちまうのは仕方ないですね・・・個人的には
毛利元就くらいの能力はあったんじゃないかと思ってはいるんですが。

>演義のほうではそうなのかな    
そうです.関羽の怨霊に祟られてそうなってました.史実では病死です.
ちなみに太史慈も病死です.

時代が時代ということもあってほとんど病死なんでしょうね、華蛇さんのやってることが
相当革新的だったとかな辺り、医学もそこまで進んでないということでしょうし。
にしても関羽さんは怨霊になったり神になったりと忙しい人だ・・・
日本では将門さんがそんなかんじなのかな。

ダメだ笑わずにいられる自信がないw
身の回りの世話をてゐに任せっきりで自分で鏡を見ない辺り、姫さまだなぁとおもうわけで。

なんという台無しw そんそん
東方シリーズ6面BOSS中一番カリスマないですから(´・ェ・`)

どんなに頑張っても決まらない女。それが蓬莱山輝夜。
2次での妹紅と扱いの差に涙が止まらない。

妹紅は2次創作ではけっこう受身なことがおおいのでかわいいですよね、
ていうかかわいい。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する