崇敬祭の本の原稿中3

キャラ紹介
よくよく考えると崇敬祭のサンプルUP更新しているけど
そもそも東方を知らない人はうどんげ・師匠がどんなキャラクターなのか、
そして語尾にいちいちウサをつける子が何ものなのかわからないのではないか
と思い、この本に出てくる主な登場人物を解説してみた。
詳しくはwikiペディアをみるといいですが。
幻想郷というシマにいくつかの組があって日々抗争を続けている世界の
一角の永遠亭組の中のお話というかんじです、仁義なき妖怪大戦争。
因みに東方シリーズそのものの主人公は冴羽 獠みたいな巫女と
ファルコン(海坊主)みたいな魔法使いです。

■web拍手的なものを戴いきましたので返事のようなものを。
あの絵を見て花札が嫌いになりかけました。でもかわいいから許す。
ボクは花札の為だけにまだPCにfateホロウアタラクシアをインスコしていますよ。

はいてないのでパンツはどのみち見えない。え、はいてないの!?
そのあたりの事情をキャラ説で触れてますので、こういう設定なんです!

某掲示板の一部のスレにてヤンデレが好評だった模様
ついカッとなってかいてしまったものをここまで喜んでいただけるのは
うれしい限りですよ。

百合本なのに健全とな?
ガール ミーツ ガールって書くと少しさわやかな気がします。
片方はガールって年でもn・・・

これはツボだ。いろんな意味で釘付けになりますともww
本当は裸Yシャツを描きたかったんですが全体的に白くなっちゃうんで色付になりました。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する