
東方崇敬祭にうどんげ本がでるなら、うどんげと師匠の本は2006/08/13の
『バニーガールでいこう』以来になるのか・・・、以降のうどんげ本はてゐとの本だったので
『ひやし因幡はじめました』は合同誌なので東方で個人誌を作ること自体が
久しぶりではてさて、どんなものを描いたものか。
話の大筋は考えているものの、描き方までは考えてなかったり。
去年の紅楼夢のとき考えてた内容は一度まっさらにして今回の内容の基礎にしてます。
にしても・・・自分のエロ既刊をみなおしてみると、うどんげがえろいなー、
これ本当に自分が描いたんだろうか。昔の自分に負けないものを描かなければ・・・
まぁ今回、エロ本じゃぁないけど。
■COMIC1お疲れ様でした!
ほぼ1週間前の出来事になってしまって記憶もかなりおぼろげというか
『浅草のりは東京駅に売っていない』という事くらいしかもう記憶にないんですが
たくさんの方にお越しいただき本当にありがとうございます。
マグカップも去年の『なのへいマグカ』と『はやシグマグカ』の2つを置かせていただいたのですが
意外にも『なのへいマグカ(再販)』のほうが先に完売したのは個人的に驚きました、ええ。
イベントで本買ったり書店で本買ったり、今回はあまり本を買うつもりはなかったのに
家へ帰ってくるとものすごい量になってたり。
サークルとしても個人としても楽しい4月下旬でした。
みなさんもお疲れ様でした!
■web拍手的なものを戴いきましたので返事のようなものを。■
おや、絵が一切表示されない・・・?
Fc2は不安定になることが稀によくあるので日を改めてみたりするといいかもですよ。
お久しぶりです。覚えて頂けていたら光栄なレスティーナです。Comic1行くので新刊楽しみに買いに走ります!会場でご挨拶に伺います!
COMIC1お疲れ様でした!開場前にご挨拶させて頂いたレスティーナです。
新刊とはやてマグカップ(なのはは前回購入済)は無事購入できましたし、
何故か手にはアイマスコピ本も……アイマス知らないのにw
また次のイベントの際にもご挨拶しに伺います。
お忙しい中、本当にありがとうございました。いつかスケブをお願いするかもしれませんが、
その時はその時でまたよろしくお願いします。(苦笑
当日はありがとうございましたー。
そのアイマスコピー本はアイマスをそこまでよく知らない作者が書いてますので
多分大丈夫です!むしろアイマス経験者が見たら違和感を感じる出来になってるハズ!
スケブに関しては本当、売り子さんが忙しいときにだらだら絵を描いたりするわけにも
いかないとか色々あって本当に状況依存で申し訳ないです。
30部のうちの1部は自分がいただきました♪千早かわぃぃ~
それはただのドラム缶ですよ。
SeNさんにはギャグ世界では最高の称号の一つ(と思われる)「解読不能」を贈呈します。イェアッ!!
やべぇ、オイラ・・・ボーボボみたいなかんじなんか!?
SeNさんCOMIC1お疲れ様でした~!!今回の新刊もとても面白かったです。
ただ今回狙っていたマグカップが間に合わなかったのが心残りですね~…
前回のタオルも間に合いませんでしたし…
なんか悔しいので脳内でてあなの頭をバシバシ叩いてから不貞寝します。(蒼牙
すいません、マグカップってけっこう箱に入ってると場所食うんで30個作っても
同人誌500冊かそんくらいの体積分使ったりして多くの数が置くことが(壁以外)不可能
なので夏コミは多くの人に手にとってもらえるようなグッズをオマケとして
考えたいですね、うちわとか。
こみっく1お疲れ様でしたww
お疲れ様ですたー!
こみっく1お疲れ様でした。 もらったポスター?は早速貼らせていただきましたww
ありがとうございます~、A1なんでむちゃくちゃでっかいとは思いますが
都合のいい位置に張って楽しんでくださいな。
COMIC1お疲れ様でした^^
こういった使うのに勇気を試されるグッズってどこか惹かれるものがありますよね!?
勇気だけじゃないんだぜ、愛も試されるんだぜ。
コピ本無かったしょっく!
期間限定ですが、UPさせていただいたのでご容赦ねがえればとおもいますよ。
キャロがこぇぇぇぇーそれとさすがスカリエッティわくわくさんを彷彿とさせる作品ですね
いまいちスカリエッティの科学者としての技術にプレシアさんに比べて
そこまで優れているとも思えない最近。
例大…ではなくCOMIC1☆3お疲れ様です。マグカップほんのちょっぴりだけ欲しかったな…。
じゃぁ来年に!
なんで、なんでみんなCOMIC1なんだ・・・ 給料日前やっちゅーねん なのトラしか行かんっちゅーねんOTL
ぼくの知人もイベント当日ギョーザ焼いてました。
DLCぴよwwww 必死にアピールしても本体に気づいてもらえなそうです
あのカメラの位置だとアクシデントで本体の顔が写るかんじですが
それはカワイソウなので描きませんでした。
>ん?何のことだろう? つまりこの住所はすでに幻想入りしてしまったと…?
幻想郷ならうらやましいです。