
というわけで今年も夏コミに新刊のほかに何やら作れないものかと考え中。
たぶんうちわになると思うのですが通常のうちわのほかにも
こんなかんじのうちわがあるんですね、これはこれで面白そうなので
はてさて、どっちの形状のうちわを作ろうかなと。

■web拍手的なものを戴いきましたので返事のようなものを。
つまり、へいとは仮面ライダーカブトとガチでバトルできて、天然で勝てるんですねwww
ティアはガチ百合ですか、似合うのでなんともいえません(汗 幼ギンもかわいいw
スピード勝負なら・・・勝てるっ!
ただへいとちゃんには10tとか20tの威力の蹴りは無理なので
そこはバルティッシュにがんばってもらうしかありません。
SeNさんの日記にGガンネタがあったので久しぶりにレンタル。2日で24話まで見てしまった…@Sai
良い作品ですよね、あんだけ変な要素が盛り込まれてるのに
ちゃんとしたいい作品になってる辺り、本当にすごいとおもう。
3コマ目へいとちゃんよじ登る4コマ目落ちそうになるだとどうでしょう
ギン姉といっしょに落ちる、というのも面白かったかもしれませんねw
へいとさんとバルディッシュががんばってるのはよくわかります^^
ありがとう・・・俺もがんばる。
ケリトゥグさんですね、分かります。そういえばあっちも魔術…誰から教わったんでしょ?w
あまりそこらへんの設定に詳しいワケではないので個人的な妄想、ファンタジーで
云うならば『固有時制御』は『固有結界』と同属性の魔術と思ってまして
(空間を『システムをいじる』か『まったく別のものに書き換える』かの差と勝手に云々)
まぁだったら『固有結界』そのものが誰かに教わるものではないだけに
『固有結界』に至る過程での魔術orその過程から派生した別の魔術と
するならまぁ、勝手に覚えるもんなのかもしれないとも思えます。
魔法での補正があってもへいとさんよりこの頃のギン姉の方が強いかもしれん
逆に助けられちゃう?w
強いか弱いかでいうとよくわからないけど
仮に戦うとなったらなのはさんが介入してくるので、ギン姉では勝てません。