COMIC1といえばマグカップ。


今回ははやてとシグナムのペアで作ってみようかなと思われますよ。
ちなみにできたら去年作ったなのはとフェイトのマグカップも復刻で
作りたいなとおもってます。最初はすばてあverを考えていたんですが
この二人を先に描きたかったので。

関係あるかどうかはわからないけどこのシグナムさんは一応
はやてのクシャミでおおきくなったり小さくなったりするという設定を持っている
ものの、まったく大きくなってどーのこーのというシーンはあんまりありません。
昔はそういう設定を使って云々とか考えてたこともほんの少しありましたけど
今思うとこれはシグナムが頑張ってはやての隙をつこうとするというカンジの
『誰にも侵されない2人だけのゲーム』だからこそ、このゲームがずっと
2人の間で続いているのかもしれないとか変な百合妄想をしてみたり。
案外このバグもはやての気持ちが端を発している気もします、って何いってんすかね俺。

というわけで、web拍手レスは次回でやりますえ。
スポンサーサイト



しばらく更新してませんでしたが。

やよい
やよいさんでカクテルポーリーにショルダースピーカーをつけるのが個人的に好き。

で、この10日ちょい何やってたかというと『禁煙』です、はい。
15日の0時からの開始で『電子タバコ』なるものをタバコの代わりにして
がんばろうと思ってたワケでして。
2年前にも禁煙に挑戦したことがあってそのときはガムを噛むという行為で
喫煙を我慢してたんですがキシリトール入りのガムを1日中1ヶ月近く噛んでると
歯が痛くなってしまってね・・・やめてしまったこともあってね。
で、それとweb更新の何の関係があるかというと経験則で
タバコをやめると絵がかけないという事がなんとなく自分で予感があったので
1週間くらいならまぁ・・・まだ余裕がないわけでもないかということで
覚悟はしてたんですがそろそろ原稿もしなきゃならない限界まできてまだ
ヤルキオキナイ状態だったので禁煙中止。実に10日ぶりのSAI(お絵かきソフト)起動
というカンジになっています。1週間くらいニコチンを断ってたら大丈夫かなぁ・・・と
思ってたけど、少し甘かったようですな。次やる際には夏コミの原稿が終わって
申込み予定の紅楼夢までに間があるので病院の『禁煙外来』とかにでも
行ってみようかなとか思っていますよ。
生兵法は怪我の素、大変勉強になりました。というわけで今日からぼちぼち
喫煙しながら原稿・web更新していきますのでよろしくおねがいします。

■web拍手的なものを戴いきましたので返事のようなものを。■
以前の日記に書いてありましたすばてあオフセ・・・は・・・?
大丈夫です、禁煙もそこらへんの余裕を見込んでやってたので、
ただちょっと禁煙で描かない1週間が10日ちょいと長くなってしまったので日程的には
急がないとマズくはありますがw

通常(毎月発売の方)のは買いましたか? そのデラックスの表紙使ったでかいポスターが付きますよ あと同じ絵柄のテレカの全員サービスもあったはず
ああ、本当だ。でもデラックスのほうがでっかい気がしますよ。

例大祭新刊、流石に東京は遠いのでメロンで買いました! 実はなのへいでここを知ったので東方にはそんなに詳しくないんですが……w とりあず諏訪子かわいいよ諏訪子。
COMIC1では新刊だしますんでよろしくです!
原稿中に神奈子も結構好きになりました、ちなみにメガネ設定なんて公式にも
2次公式にもないんですが結構似合ってると私は思ったですよ。

新刊読みました諏訪子がハンカチをムグーしてるのが可愛過ぎです なのは四期でフェイトちゃんが25歳でリアルで年上か~(´・ω・`)   SP購入DLC購入PS3購入一連の流れが見える
DLC購入までいきましたアクセサリーセット買いましたバッテリーが2200mAhだったので
ケースがはまらずなんか無駄な買い物になってしまいました(;´Д`)y─┛~~

遅れましたが、例大祭お疲れ様でした。
2神の、ヘンタイという名の淑女っぷりはヒド過ぎるww

私も遅れましたが、お疲れ様!
東方はヘンタイという名の淑女が多すぎるゲームですね。

ショクシャーの私はひやし東風谷はじめました、のアンブロジァ生け贄のシーンでマスタースパークが出そうでした。同じネタで18禁描いて頂きますと、ファイナルマスタースパークになりそうです。
例大祭新刊をあさりまくったら多分、そんな本どこかにありそうですよ。

すずかさんが・・・。
はやてはみきれててもいいというのか!

なのは演出アイマス・・・カオスになるか、ふぇいとちゃんしかプロぢゅーすをしないのかw
アイマスおほうはちょっとデータを1から作り直して自分の名前をSeNに、
プレイ中のやよいの芸名を『峰 不二子』にしてがんばっております。

なのはに関する近況

なのふぇい
その1:ただいま塗り中、なかなかすすまないです。
COMIC1は結構先なのでだらだら塗っていこうかとおもってます、ええ。

その2:Megami MAGAZINE SUPER DELUXE 表紙買い。
これは実にいい表紙です。今まで見てきた中で3期絵で多分一番お気に入り、パーフェクト。
本の中身みてない、表紙しか見てないです。いや本当にこれはいいものですよ。

その3:ゲーム屋にPSPのアイマスがあったのでなんとなく購入、初PLAY。
芸名とか入力する欄があったのでその時この絵の塗り中だったこともあって
何も考えず『高町なのは』と入力、結構後悔している。

■web拍手的なものを戴いきましたので返事のようなものを。■
例大祭お疲れさまでしたー!会場前に挨拶いってよかったです、マッハで売り切れていたとは・・・!SeNさんの本はじめて読ませてもらいましたけどエロ可愛い・・・。パねぇっすw  そんそん
個人的にはもうすこしエロく書いてもよかったかなと思う部分もあったりですよ、
まだまだそんそんさんの域には達しないかんじで更なる精進が必要です。
ともあれ例大祭お疲れ様っす!

早苗さん、その"P"はどこの駐車場からパクってきたんですか?(^^)
ビッグサイトの駐車場ですね。

例大祭お疲れっした。
しゃっす!お疲れっした!ヾ(゚□゚@)

例大祭時の心残り。

うみねこ
クリックで少しだけ大きくなりんす。
うみねこのなく頃にの館の絵で使われている旧前田侯爵邸洋館に行ってみたかったけど
もう色々とクタクタでいけませんでしたな・・・次COMIC1でまた東京いくので
今度は帰りじゃなくて前日にでも行こうかなと考えていますよ。
どのくらい疲れてたかというととらのあなで買った同人誌をメロンブックスに置き忘れて
新幹線の中で気がついて着払い発送を後でお願いするくらい。

ちなみに今回の例大祭新刊『ひやし東風谷はじめました』はメロンブックス様にて
委託販売中でございます。
もしよろしければお手にとってみてくださいね。

というわけで、web拍手レスは次回でやりますえ。

例大祭お疲れ様でございました。

ひゃっほぃ
Pって書いてある札ゲットだぜ!
というわけで例大祭お疲れ様でございました。
去年は風邪でおやすみしていたのでビッグサイト開催での例大祭は初めてだったのですが
凄いですね、サンシャインシティでやってた頃も凄かったけど更に何だろう、
あれオンリーイベントなんだろうかみたいな。
当日は多くの方にサークルにお越しいただいてめでたく新刊と紙袋は
自分の分を残すことなく完売させていただきました、ありがとうございます。
紙袋が自分の分がなくなってしまったのはちょっと計算外だったので
いつかどこかの中古屋でみかけることがもしもあったら買おうかな・・・・。

■web拍手的なものを戴いきましたので返事のようなものを。■
例大祭お疲れ様でした!蓮子姿だったレスティーナです。
正直緊張して何を話していたか不安なのですが……
失礼な事を話してしまっていたらすみませんorz合同誌読みました。
空が……空がとんでもないとばっちりですw表情がとても好きですw腹抱えて笑えますwww
また次の作品ものんびりと作ってください。では長文失礼いたしました。

合同誌ということもあって自分のページくらいめちゃんこ脱線した話でもいいだろうという感じで
書いてみたのですが気に入っていただけて本当にありがたい限りですよ。
あと僕も緊張していたので大丈夫です!

例大祭のA0ポスターありがとうございました!
多分置き場に困るでしょうけど、お好きなところにでも張っておいてくださいまし。
因みに私は冬コミのなのへいのポスターがA0だったんで
試しに張ってみたら凄くでかくて諦めました、大きすぎ。

SeNさん例大祭お疲れさまー!SeNさんが描いてくれたうどんげは俺の一生の宝物ですw
いえいえ、スケブは本当に手の開いているとき+体力がそこそこ残ってる+会場が暑すぎず寒すぎず
というかなり限定的な状況にしか申し訳ないけどできないのできっと運が良かったのですよ。
もしくはミシャグジ様のご縁。

なのは・スクライア…考えただけで恐ろしい…もし万が一そうなったら、マジで殺っちゃって下さい
未来を書き換える為に未来からやってきたなのはに追われるユーノ、
なんかターミネーターみたいなことに。

万が一の時には本当に楽しみにしています<その時の新刊じゃただじゃおかねぇ
他のサークルとかだと未来を書き換える為に未来からやってきたフェイトに追われるユーノ、
というのもアリですね。

博麗神社例大祭6 [あ-17ab] TACOと合体 で参加します。

ばなあ
TACOのサイトはコチラ
出し物は『ひやし東風谷はじめました』という合同本的な何かです。
そういえば日記で軽く書いただけで告知とかもうちょっとわかりやすい位置に
あったほうがいいよねということで云々。
うみねこEP4風味のスマイルでお届けいたしますヽ(´▽`)ノ


■2/23追記■
紙袋
ちなみに紙袋の画像は1/19の日記にUpった早苗さん片面と
Swさんの描いた早苗さん・神奈子・諏訪子の3名が片面になっておりますよ。

COMIC1の準備編

なのへい
例大祭で東京へ行くまでに色を塗っておきたかった・・・。
pixivのラクガキにだらだらと時間を食いすぎてしまったなぁと。
というわけで以前の日記でちょうどアナログからペンタブに移行したこともあって
使わなかった表紙ラフを今みたら雰囲気も悪くなかったのでCOMIC1用に線を書いてみました。
今までは主にバリアジャケット姿の表紙がメインだったわけですがこういうやわらかい
カンジもいいかと思いまして。

しかしコミック連載「魔法戦記リリカルなのはForce」(原作:都築真紀)でなのはさん25歳
っすか。喜ばしさ半分、設定でなのは・スクライアとかになってたら
あのフェレット、その時の新刊じゃただじゃおかねぇ。

■web拍手的なものを戴いきましたので返事のようなものを。■
うどんげはモテモテで羨ましい。
永遠亭では、きっと総受けハーレムに違いないと妄想。

既刊のうどんげとてゐ本では案外うどんげが攻め傾向にあったりする謎があります、
というよりてゐがエロい事にかんして受け身というべきでしょうか。

楽しみにしてます>個人本
夏コミか、東方崇敬祭というのが6月21日というちょうどいい時期にありますので
そこで出せればいいのかなぁとか考え中ですよ。

>センです。名前だけでも覚えて帰ってくださいネ。
何故だ…Sw氏が「はいはい」と続けるのが幻視えた。



早苗さんがエロイですね、
それと東方の新作で早苗さんが使えるそうなので今から製品版が楽しみです

東方なんたら船ですね、製品版も今年のナツコミも楽しみですよ。

ずっと例大祭の告知ページを最新のページだと思って「更新もできないほど忙しいのか・・・」とか思ってましたけどその下で更新があったんですねw すっげ触手が気になる*´д`) そんそん
イベント当日の午後4時まで告知ページがトップ記事になるように設定してありますので
確かに補足サイト様にみつけてもらいにくかったり訪れてきてくださった方も
分かりにくい部分もあったかもしんないですね、今後は右側の欄に告知LINK張ることに
しますよ!それはそうと当日はがんばりましょうね。

例大祭には確実に間に合いませんがそのうち出そうと思う個人本とか。

東方兎症候群の処方箋
例大祭で合体先のSwさんが個人本を出す予定とのことで私もがんばってみようかなぁと
思って0から話を考えてたんですが印刷所のオフセット印刷〆切過ぎたらなんか
24P本くらいになりそうな話が出だしからオチまでポッと出てきたので
例大祭には間に合わないけど、作り始めてみようかと思われます。
COMIC1はなのへいメインで作りたいのと第一回COMIC1の時にうどんげ本だした時に
若干馬鹿なトラウマ作ってしまってるんCOMIC1以降の発行で出したいですが。

というわけで、web拍手レスは次回でやりますえ。