黒です。

多分これが表紙になる予定、ていうかする。
6/11はComicCommunication10、配置はL-07bのもよりです。
出し物の表紙はこのような感じになってます、中身は
例大祭のコピー本のオフセット化というか元々オフセットで
作りたかったものなので・・・。
表紙に関してはコピー本でのうどんげと同じポージングで
えーりんを加えてみました的なコンセプトです。
表情も多少嬉しそうに、みたいなかんじで云々。
今回初めて永琳を塗ってみたんですが
一般的には永琳の服の色、赤と紫or青紫というのが結構
多いとの印象だったのですが黒にしてみました。
だってそのほうがいいと思ったから!ヽ(゜◇゜)ノ

1024X768でとりあえず作ってみました。
1024X768サイズでもとりあえず作ってみました。
一体ダレが使うのかは謎ですけど。

1280x1024でとりあえず収めてみました。
あと以前ご要望のあった1280x1024サイズの画像も
作ってみました。よかったらみてやってください。

■夏コミ。ASTRONOMYさんは
【日曜日 西地区 “ち”ブロック 10b 】 
に配置されています。
とのことです、検索System。
まだまだ先の話なのですが、西館ですかそうですか。
コミコミ終わったらがんばってみます。

■(クロックオーバー)ライダーweb拍手レス
例大祭お疲れ様でした!隣のサークルだった水紀です。夏コミもし受かってたらまたよろしくお願いしますね~
夏コミ、受かっているといいですね。
その際はまた是非ヽ(゜◇゜)ノ
夏コミは流石にお隣、という偶然は置きにくいような
気もしますがきっと徒歩2分圏内かと思われますので。

例大祭おつかれさまでしたー!うどんげがいい感じに可愛かったですよ。
これを機にというわけではありませんが、勝手ながらリンク等貼らせていただきました。
何かしらすごい紹介文が必要でしたら一言お願いします。

LINKありがとうございますです。
こちらからも落ち着いたら例大祭で知り合った方や
色々相互でLINKさせていただこうと思ってます
その際はよろしくです。
紹介文ですか・・・特に思いつきませんねw
自分で自分の紹介文はなかなか・・・。
スポンサーサイト



例大祭お疲れ様でした。


多分次辺りの虎通のサークル近況ペジんとこにこんなんが
どっかに張り付いているらしいです。
例大祭の数日前、もはやコピ本でしか発行不可な状態において
『なんでこんなにデカデカと書いちゃったかなぁ』と
うなだれながら作業していました。しかも例大祭後に
『例大祭に出ます』というのも結構マヌケだと云々。

というワケで例大祭、お疲れ様でした。
前の日記では60部という風に書いていたのですが色々あって
100部になってました、正直売れ残るんじゃと不安バリバリでした。
実際は30数分で全部なくなってしまったので
なんといいますか、午前1時には撤収していたような気がします。
本当、人が多かったので開始前・開始直後はお隣さんや
お隣さんのお隣さんと話す機会もあったんですが
1時間くらいするとなんといいますか、みんな忙しいかんじで
ボクだけ物凄くヒマそうにしてるのも何だか
携帯灰皿も借りにくいかんじで困ったな、みたいな感じで
そそくさと秋葉原の方へ行きました。すいません。
とにもかくにもお疲れ様でした。
次は6/11日の大阪はコミックコミュニケーションにて
また出没するみたいです、よろしくです。

そういえば、秋葉原で自分のなのは本を探したんですけど
なんか見つけ出すことができませんでした。
まぁ偶々みつけられなかっただけだとは思うんですが・・・。
再販に関しましては予定では来月6/6辺りに虎の穴さまへ
送る予定なので、多分コミコミ開催の前後辺りで
購入が可能かと思われます、多分。

■そんな感じで湿っぽくweb拍手レス。
素敵なイラストがいっぱいで癒されます!
ふたなり描きませんか?ぅにゃああーん(ぇ

そういえばここ1年くらい全く書いてないですね、ええ。
以前は本当それしか書かなかったくらいだったんですが
mixiの紹介文のほぼ100%『ふたなり絵を描く人』的な
ものだったのでこれはイカンと思い、去年1年は確か
極力書かないという年間目標を持ってました。で、今です。
どうしましょうね。

スケブが微妙とのことですので一番最初に行って大丈夫か確認しまっす
・・・すいません。多分、前述の不安バリバリガクブルのピーク
でどっか違うとこに座り込んでたかもしれません。外とか。
多分ボク居なかったんじゃないでしょうか。

1日3回くらいとら通販見るくらい、「あなたが好きなの」の再販、待ってますですよヾ('w`)
すいません、もちょい待っててください。
本当すいません。

リンク貼らせて頂きました。見てやってください
ありがとうございます、こんなウドンゲしか書かないような
駄目サイトですが本当・・・。

机上の○○

(画像が同名ファイルをUPってしまって上書きで消えてしまいました)
まだ作成中ではあるんですが、多分当日には
できてるんじゃないかと思われます、コピー本 De 初版。
おかしいな・・・理論上では先週には出来ているハズだったのに。
やっぱ『睡眠時間2時間で2週間過ごせば!』とか
『1Pを2時間で終わらせれば!』とか普通の頭で考えたら
まずありえない条件を理論に組み込んでしまったのが
間違いの元だったのかなと・・・。
多分60部くらいです。
そして次のコミコミでちょっといじって2版、
オフセット化するかもしれません。
あくまで理論上の話なので実際どうなるのかが
未定なのですが・・・すいません。


そういえばOver⇔Limit様のとこで
2006-05-03のちっこいウドンゲの壁紙を作っていただいたっぽいです。
ありがとう、本当ありがとうです。
是非使わせていただきますよってに。

■そんな理論上可能な限りweb拍手レス
>遅ればせながらなのフェイ壁紙頂きました。サイズはこちらでピッタリです♪本当にありがとうございました!
ありがとうございます、壁紙というものを作った事がないもので
&自分の絵を壁紙化してもダレも使わないんじゃという
考えから今まで全然そういうのを考慮してなかったのですが
今後は機会があればそういうサイズにできるように
作っていけたらいいなと思います、ええ。

>早速なのは×フェイトの絵を壁紙として使わせて貰いました! 是非これからもラブラブななのフェの絵をッ!
ありがとうございますです、そうですねぇ
今立て込んでる原稿とかが落ち着いたら
また書きたいっすね。

>あなたの絵は最高だ!(ー_ ー)b
あ、ありがとう・・・すいません。

>そーめんげwww その呼び名懐かしいですなぁ。 こういう脱力系の絵も好きです。w
ボクも好き(≧∇≦)ノ
癒されます、自分で書いて自分で癒されるというのも変な
話ですが。

>4/23のなのフェイ壁紙いいですね。SXGAもお願いできますか?
すいません、色々たてこんでて
6月の上旬くらいになりそうですが
それでもいいでしょうか、本当すいません。

>なのはとフェイトが制服でエッチも良いですけど、バリアジャケット着たままするのも見たいです!
ボクもあのフェイトちゃんのバリアジャケット姿、好きです。
着たままということは任務中に致す、ということなのかな・・・

>例大祭ではスケブお願いしようと思ってるんですが大丈夫ですか?
出来ることならお受けしたいのですが
コピー本の場合、もしかしたら前日まで作業で
当日、始発新幹線で東京に着いてから何か体調が悪くなったり
『ふたけっと』のときにそういうことがあったので
もしかしたら無理かもしれません。
どうも同人イベントで本を出す、というあの緊張感にも
未だ慣れず、自分ひとりで会場入りしたことが一度も
ないみたいな感じでして・・・・。

間に合うのかなこれ・・・。

いや、マジで本当にヤバめなんですよね。落とすかもしんあいというかなんというかもう。
がんばるけど・・・間に合わないかも。
がんばるけど、がんばるよ。
ところで自分で書いといてなんだけど
兎の財宝ってどんな宝具なんでしょうね。
指をペチっと鳴らすとドンドンドン!って具合に
何か落下してきたりするんでしょうか?
まぁいいか、がんばります。
印刷所の〆きりが15日なのでその前後くらいに
落としたか入稿できたかのご報告ができるかと。

■そんな具合に時間なさげにweb拍手レス
>4/23日付けのなのフェイのカラー絵、もう少し大きいサイズ無いですか?(壁紙に欲しいのです)
すいません、ちょい時間の都合で今回は1024X768サイズ
しかうpできませんでした、もしお使いのデスクトップが
別のサイズでしたらご連絡ください。後日作成いたします。
すいません。
1024X768
画像をクリックで1024X768サイズだと思われます。

>あなたが好きなの届きました。 いや、ここまでガチななのフェイ本ありがとうございますw
 本編も良かったですが、あの6年後Verの中学生の二人が最高です。
 しかも二人して素敵な装備品をw(きっとおそろいの使ってるんだろうなぁと妄想w)

ええ、おそろいですよ!ヽ(゜◇゜)ノ
多分買ったのは2つともなのはさんに違いない。

>い~い、ボケ具合だ!
ボク自身の池袋という場所がわからない事と
幻想郷がどの位置にあるのかは知らないけど
池袋なんて場所はしらないんじゃないかという推測から
勝手に出てきた言葉です、ええ。

>あー、キャラは分からないんですがTOPのウサミミキャラ可愛い…何の作品ですか?
えっと、初出は東方永夜抄というゲームの鈴仙・優曇華院・イナバ
というキャラです。
が、個人的にデフェルメしすぎて元キャラとリンクしない点が
かなり多くなってる謎のウサギです。
個人脳内設定ではかなーり山奥の田舎に生息、
カナーリ山奥の田舎のコンビニの店長さんから
賞味期限が近づいて棚から下ろすお弁当とかを
もらってる感じです。

>ユーノ×クロノはかなり面白そうですね(笑) なのはを諦めたユーノは励ましてくれたクロノに心打たれ…
もしくはクロノから積極的に(略
ほら、昔から好きな子をついいじめてしまう子
というものはいるものじゃないですか。あれですよ。
13話で声変わりしてるのクロノくんだけなんすよね。
特に意味はなんですけど。

呉売伝憂宮(ごうるでん ういいく)Ⅸ巻

そーめんげ
なんか良い、このサイズ。
『まかせて!チン・トン・シャン 』な雰囲気で
少年アシベっぽい東方本とかいつか作れたらいいねとか
そうなるとゴマちゃんの位置にはダレが納まるんだとか
だったらいがらしみきお分も混ぜてしまえとか
よくわからない妄想の日々です、ヒマなんですかね?
というわけで今は例大祭に向けての本の作成中です、
進行状況としては他の例大祭参加の作家さんに比べて
相対的に結構遅い気がするので焦ってる感があります。
未知数な事にはあまり積極的にやる生き物ではないので
委託の方法とかに目を通すのに無駄に時間を食ってしまった・・・。

近況。例大祭での配置ってどうなってるんだろうと
少し気になってカタログを神戸まで行って買ってみる。
P67目において一番酷いカットだなと我ながら呆れてみたりする。
かっと(例大祭)(以前の日記より抜粋)

あとは表紙がうどんとかフェイトちゃんな同人誌を買ってみたり。
まだこの日は委託した本を棚に出す前でしたので
自分の本がどーなてるのかは甚だ不明です、ええ。

既刊『あなたがすきなの。』とらのあな様にて
通販開始、していました。
昨日の時点でリストに入ってたことは確認していたんですが
今現在は注文不可のようです。すいません。
134部中、一体何部が通販分にまわっていたのか
ちょっとわかりませんが、うーん・・・。

■そんなカンジでGW進行でお送りするweb拍手レス。
>新刊が虎で委託開始されたようなので早速注文しました・・・えぇ、3部ほど(ぇ →
実は純粋ななのは×フェイトの作品って余り無いしw(いつも変な男キャラが混ざって3"ピー"とか
届いたらまた感想とか送るぉ(・ω・)ノシ え、要らない?(==;

ほんとありがとうございますヽ(゜◇゜)ノ
hm、純粋ななのは×フェイトってあんまりないんですか。
個人的なのはワールドでは
クロノ「ほらユーノ、お前の後ろの穴は既に時空管理局提督クロノ・ハラオウンの管理下のようだぜ…」と混ざる余地が無いのですが、ええ。

>「あなたが好きなの」買おうとしたらすでに売り切れorz 再販希望です…なのフェイみてぇ!! 新刊買えませんでした・・・ぜひ委託の再販お願いします。
再販についてですが一応やろうかなとは思ってます。
身内配布分の回収とか07/02にある「リリカルマジカル」にもしも
参加するんだったら既刊もっていきたいよねとか。
再販の経験がないもので部数についてはちょっと慎重に
考えたいのでもしも再販する場合はまたwebにて告知するかと
思いますので、その、すいません。