2/12-ふたけっと 3に出ますです。

ふたけっと3表紙
グレスケで作成していますが一応色をおいてみました。⇒
こんな感じの表紙のコピー本くさい何かになるハズです。
確か『ふたけっと2』も秋巳さんでしたね、ええ。
ふたけっとだけどふたなり作品で出た事がないとはいやはや何とも。
まだ中身については~~手付かずなんですけどねあはは。
去年もそういや年明けて1発目イベントがふたけっとだったような。
あの時はたしか『これが世に云う都産貿なのねー』と
げんしけんの舞台のロケ地でもみるような感覚でしたが
今回も似たような感覚なのかもしれません。

てすたろっさ
あとなんか、『なのはFestival』に申し込んでみました。
近場、というほど近くもないんですが関西圏内、往復3000円で
行けるのは東京に比べると気が楽です、ええ。
スポンサーサイト



なんとなく・・・。

おっさかなくわえた(略
癒されたい年頃なんです・・・。

雑記です。

かっと(例大祭)
■そういえばmixiの方ではずいぶんと前の事になりますが、
こちらではそれらしい事を何も書いていなかったので云々。
博麗神社例大祭サークル参加応募しています、カットは↑のような
カンジです、ええ。ふたけっとが終わったらじっくりこっちの
用意をしたいなとか思っています。

あとは大阪で開催されるComicCommunicaton10にも申し込んでいます。
元々は冬コミのうどんげ本はこみこみ9でだしたコピーから
始まっているのですが現在のオフセットの在庫が40少々、
出来ればこみこみ10の方で30くらい持っていければなと
思っています、どうなるかはわかりませんが・・・。

■当webでは一応カテゴリで
『未分類Information・うどんげ・雑記』
と現時点でありますが、メインとなるキャラの絵でカテゴリ分け
しようとおもっています。
『Information』は告知or既刊情報、
『雑記』はなんとなくな日記、というカンジで
更新していこうかなと思っています。

また尻尾を書き忘れた。

2006年1初目がこれ。
よく忘れる、本当忘れる。
あんまりいやらしくないように心がけたつもりだったけど
パンツを履かせた方が良かったかもしれません、ええ。
その場合、うどんげは普通で てゐは紐な気がします。
根拠はありませんがそんな気がするのです。うーむ・・・。

■そういえば2/12にふたけっと3に行くっぽいです。
何かしらのコピー本を持っていこうかと思ってますが、
はてさて何か良いでしょうね。かっと(ふたけっと)
カットはこんなんですが、自分でもよくわかりません。
追々具体的な告知とかできればいいんですが。

Blogはじめました。

うどんげ1
C69新刊表紙の文字無しverです。
冬コミお疲れ様です。TYPE-MOONエリアで新刊に東方をもってくる
というのは結構神経が擦り切れる思いでした、はい。
大概本を作ってしまうと力を出し切ってしまうのか
申し訳なさからなのかなかなか既刊キャラを書かなくなってしまう
のですが2006年目標としてもうちょっと鈴仙を書き続けて
みようかなとか思ってます。初詣でそう祈っときました。
というわけで2006年度1回目の更新は『移転』でした、ええ・・・。
もう前サイトURLでサークル申し込みすましちゃった
イベントもあるんですけどねー・・・。


■コメント機能があるっぽいのでweb拍手はこれで最後なのかー・・・。
 短い間だったけどありがとう。
>新刊は書店委託されないのですか? 地方なのでぜひ!
う・・・実はもうあんまり残ってなくって次のコミコミ10辺りで
売り切ってしまおうかと考えてました、ごめんなさい。
何かよい案はないでしょうか。

>なに、あのロアw最高なんですが(笑)歌月のロア助君を思い出しましたw
ええ、歌月のオマケのロアが僕的デフォルトなバルダムヨォンです。
『見たな!? 見たんだな!?』という具合に。

>冬コミお疲れ様でした~(^-^
おつかれさまでしたー。また夏コミでお会いしましょうね。

フライング気味ではありますが。

うどんげ
(画像クリックで全体が見れます。)
あとmixiでのっけたおまけなサンタ絵はコチラ



 ■気が付けば25万ヒットですか、そうですか。ありがとうございます。
クリスマス間際なのでサンタ絵、サンタ帽は耳の邪魔になる気がしてあえて書いてません。
クリスマスって何でしょうね?ホームアローンの再放送をみんなで見るイベントのことでしょうか?

 ■BBSをいまんとこ止めちゃってる状態なのでweb拍手のレスでもひとつ。
>妹ブルマっつーゲームの主題歌がそんなんでしたな
奇遇ですね、今聞いてます。webにあるのがshort verなので
少し残念なのですが云々。因みに元ゲーは2002年の作品だそうで・・・。

>とてもかわいい絵なので、大好きです
ありがとうございますです、そういっていただけるだけでも絵描いてて良かったと思えます。